インテリアとして、照明器具を好みのものに取り換える人が増えています。照明器具は専門の業者でないと取り替えられないのではないかと考えている人もいるかもしれませんが、実は誰でも気軽に交換することができるのです。
照明器具を自分で取り付けることができれば、部屋の中のインテリアの一つとして、自由に部屋の雰囲気を変えることが可能です。部屋の中に置いてある他の家具と相性の良い照明器具を選んで、新たに取り付けることもでき、インテリアの表現の幅も広がります。
ここでは、家の中に新しい照明器具を取り付ける時に役立つ、照明器具の種類に関する情報や、取り付ける際の手順、そしておすすめの商品をご紹介します。
照明器具にはどんな種類があるの?
照明器具はさまざまなタイプがあり、取り付ける時には部屋の雰囲気に合ったものを選ぶ必要があります。照明器具にはペンダントライトやシーリングライト・シャンデリアなどの種類があります。
ペンダントライトとは、天井から吊り下げるタイプの照明器具です。床から近い場所に照明をつけられるのがこのタイプの器具のメリットです。シーリングライトは天井に直接つけるタイプの照明器具で、天井の付近をすっきりさせたい時に使用できます。天井を高く見せることができます。シャンデリアも天井から吊り下げるところはペンダントライトと同じですが、装飾性が高く複数のライトを使用しているのが特徴です。
自分で照明器具を取り付ける時の手順
照明器具は、取り付け方を間違えてしまうと、上手く電気がつかなかったり、怪我をしてしまったりといったトラブルに繋がりかねません。ここでは照明器具を取り付ける手順をご紹介します。
①既に付いている照明器具を取り外す
新しい照明器具を取り付ける場合には、まず現在取り付けられている照明器具を取り外すことが必要です。カバーは左に回して外し、コネクタは特定の場所を押さえながら電源から引き抜きます。
②天井の配線器具を確認する
照明器具を外した後は、天井につけられている配線器具がどのようなタイプのものか、しっかりと確認する必要があります。取り付けたい照明器具によっては、特定の配線器具では接続できない場合もあるので注意が必要です。
③本体を取り付けて固定する
天井につけられている配線器具で、交換したい照明器具をつけられることを確認したら、実際に取りつけをします。天井のシーリングにアダプタの金具を挿入し、反時計まわりに音がするまで回します。
④電源を接続する
次に、本体の中央に空いた丸い穴からコネクタを通し本体を取りつけます。本体を上に押し上げる前に、アダプタを丸い穴に合わせます。アダプタ側のコネクタを本体の端子に差し込めば、電源を接続できます。
⑤重たい照明器具の場合は固定する
シャンデリアなどの重たい照明器具を設置する場合には、ネジで固定する必要があります。天井に負担がかかるものも固定が必要です。固定をする場合には、まずプレートや本体を取り付けてから、付属されているビスで固定します。
照明器具を取り付ける前に確認しておきたいこと
照明器具を自分で取りつける際には、あらかじめ確認しておいた方が良いことがいくつかあります。ここでは、そういった確認しておきたいことについて解説します。
①照明器具と天井の配線器具が合うかどうかを調べる
照明器具を取り付ける際にまず確認しておいた方が良いのは、設置したい照明器具が天井に接続できるかどうかです。天井につけられているシーリングにはさまざまな種類があるので、シーリングの種類によっては特定の照明器具をつけられないこともあります。
②明るさが部屋の広さに対して十分か確認する
照明器具を自分で取り付ける時には、明るさが部屋の広さに対して十分であるか確認することも必要です。部屋の中のスペースが広い場合には、光度が強いものでないと、部屋の隅の方まで十分に光が届かず部屋全体が暗くなってしまうことがあります。
③固定が必要な場合は管理会社に確認する
シャンデリアなどの、重たい照明器具を天井に設置したい場合には、固定が必要になることもあります。賃貸マンションなどに設置する場合には、あらかじめ管理会社に連絡を入れて、天井に穴を開けることができるかどうか、確認しておいた方が良いでしょう。
④どれくらいの電気代がかかるのか確認する
自分で照明器具を交換する際は、新しい照明器具を使用すると毎月どれくらいの電気代が必要になるのか、確認することも必要です。省エネタイプの照明器具も販売されていて、明るさが十分にあるのに、少ない電気代で使用できるのがメリットです。
自分で取り付けられるおしゃれな照明器具TOP12
ここからは、自分で取り付けることができるおしゃれな照明器具TOP12をご紹介します。4灯タイプのシーリングライトや、雰囲気が魅力であるシャンデリア、小さな部屋に設置するのに最適なアイテムなど、幅広く取り扱っていますので、ぜひ好みに合った照明器具を探してみてください。
4灯タイプのおしゃれなシーリングライトTOP3
ここでは、4灯タイプのシーリングライトを3つご紹介します。
4灯タイプのおしゃれなシーリングライトその1
画像:https://www.modern-deco.jp/c/light/hc-009
この商品は、ストレートタイプのシーリングライトです。リモコンが付属しているので、離れた場所からも簡単に操作ができます。本体のみの商品の他に、LEDライトがセットになったものも販売されています。
4灯タイプのおしゃれなシーリングライトその2
画像:https://kakko.shop/shopdetail/000000002437/
この商品は美しいガラスを使用しているのが特徴で、シンプルな形状のデザインです。点灯する時にガラスがきれいに輝きます。本体はモノトーンなので、ガラスとの組み合わせは上品で遊び心があります。
4灯タイプのおしゃれなシーリングライトその3
画像:https://item.rakuten.co.jp/beaubelle/bbs-063/
スチールと天然の木を贅沢に使用していることがこの商品の特徴です。ブラック・ブラウンとホワイト・ナチュラルの2色の色の中から選ぶことができます。デザインはシンプルなので、長期間使用しても飽きません。
アンティーク感が魅力のシャンデリアTOP3
ここでは、アンティーク感が魅力になっているシャンデリアを3つご紹介します。
アンティーク感が魅力のシャンデリアその1
画像:https://item.rakuten.co.jp/cocoterior/c-air-ns-120148/
この商品は、LED電球にも対応しています。マンションにも設置しやすい、手ごろな大きさの商品です。豪華でかわいらしい空間を室内に作ることができます。丁寧にカットされたアクリルビーズが使われています。
アンティーク感が魅力のシャンデリアその2
画像:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yana-store/cz0328025636fedc.html
この商品は、軽い贅沢な高級感を持っていることが特徴です。素材にはクリスタルが使用されています。その他にセラミックや亜鉛合金などの素材も使用されています。複数のサイズの中から最適な大きさのものを選択できます。
アンティーク感が魅力のシャンデリアその3
画像:https://item.rakuten.co.jp/stylishlife/10050605/
この商品は、貴婦人のような曲線美が特徴です。クラシックで品のある空間を作ることができます。ガラスシェードのデザインにもこだわっていて、ヨーロッパにあるお城に付けられているシャンデリアのような雰囲気があります。
小さなお部屋にぴったりの照明器具TOP3
ここでは、小さな部屋にも最適なタイプの照明器具を3つ紹介します。
小さなお部屋にぴったりの照明器具その1
画像:https://kanademono.design/products/pdl-816
この商品は、パステル色のアイアンシェードが付けられているのが特徴です。2種類の色から選ぶことができ、ベージュとミントのシェードのついた商品がそれぞれあります。アイアン製のシェードは、光を通さないのでほんのりとした明るさです。
小さなお部屋にぴったりの照明器具その2
画像:https://roomclip.jp/shopping/products/696983
非常におしゃれなデザインが特徴のペンダントライトです。色はミントグリーンです。スチールの他に天然の木が素材に使用されています。重なっているシェードそれぞれに反射する光により、室内を優しく照らすことができます。
小さなお部屋にぴったりの照明器具その3
画像:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kaiteki-homes/bbp-105.html
この商品はペンダントライトですが、小型のシャンデリアとしても使用できます。台所や居間などの空間を華やかな雰囲気にすることができる照明器具です。小さいけれども十分な存在感があります。
個性的なテイストの照明器具TOP3
ここでは、個性的なテイストを持っている照明器具を3点紹介します。
個性的なテイストの照明器具その1
この商品の大きな特徴は、デザインに星や月や花のイラストが使用されていることです。子供部屋に設置する照明器具としても最適です。LEDに対応していて、省エネルギーの性能も高い商品です。
個性的なテイストの照明器具その2
和室に非常に合うデザインを持っていることが特徴のシーリングライトです。木目調になっているので、さわやかな高級感があります。調光などもできるので、好みの明るさに調節することも可能です。
個性的なテイストの照明器具その3
画像:https://store.shopping.yahoo.co.jp/julia/jkc149.html
羽を広げた蝶をイメージしたデザインが採用されていることが、このシーリングライトの特徴です。シェードのプリーツ部分には、植物を連想させるプリントがつけられているので、明かりを付けると草原の景色が浮き出てきます。
まとめ
自分で取りつけることもできるさまざまなタイプの照明器具をご紹介しました。照明器具を交換する時には、天井につけられているシーリングが、交換したい照明器具と合うかどうか確認も必要です。シーリングライトやペンダントライトなど、幅広い種類の照明器具が販売されていますので、好みの商品を購入して部屋の雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか。